Author:破・常識 あつし
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
今日の破・常識!
どうして、楽しくない人がいるからという理由で
あなたも楽しくないところに
いなければいけないのでしょうか?byアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻
2020.4.15
全国書店・アマゾン等で
発売開始が決定いたしました!
アマゾンでの予約受付中です!
ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)
驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始
==========================
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
ケーキが食べたかったら
ケーキ屋さんに行ってください。
ラーメンが食べたかったら
ラーメン屋さんに行ってくださいね。
ラーメン屋さんで、ケーキを注文しても出てきませんし
困った顔をされます。
そんなこと当たり前じゃありませんか?・・
アシュタールは何を言っているのですか??・・って思いますね。
そうなんです・・とても当たり前のことをお伝えしています。
でも、ときどき、あなた達はそれを忘れてしまうのです。
たとえば、こんな人と出会いたい・・と思っていても
まったく違うところに出掛けてしまい
その人はいないと落胆してしまうのです。
楽しい気分になりたいならば、
楽しんでいる人たちがいるところに行ってください。
ご機嫌さんでいたければ、あなたがご機嫌さんで
いられるところにいてください。
分かりますね。
あなた達は、ご機嫌さんになりたい
楽しい気分になりたいと言いながら、
楽しくない人たちや、ご機嫌さんでいられない場所に
いようとする傾向があります。
そして、それは仕方がないのです
そこにしかいることが出来ないから・・と言います。
ケーキが食べたいのに、この辺りには
ラーメン屋さんしかないから仕方がないのです。
我慢してラーメンを食べるしかないのです・・
と言っているのと同じです。
ケーキ屋さんは探せば必ず見つかります。
でも、遠いから、でも、ケーキは高いから
でも、ケーキ屋さんに入るのは恥ずかしいから・・
でも、でも、でも・・と出来ない理由ばかりを探していませんか?
楽しくなりたいと思いながら、自分だけ楽しくなってはいけない・・
悲しい人のそばにいてあげるのが優しさだから・・
苦しい人を助けることで、いつか楽しいところに行く事が出来るから・・
などと思って、自らすすんで楽しくないところにいませんか?
どうして、楽しくない人がいるからという理由で
あなたも楽しくないところにいなければいけないのでしょうか?
楽しくない環境、楽しくない生活をしている人は、
それは自分で選んでいるのです。
本当はケーキを食べたいのに、自分で選んでラーメン屋さんに行って
我慢してラーメンを食べているのです。
それなのに、あなたも一緒に付き合って
ラーメンを食べる必要はないのです。
ラーメンが好きならいいのですが、人に付き合って
無理に我慢してラーメンを食べる必要はないのです。
私は、いまはラーメンよりケーキが食べたいから
ケーキを食べに行きますね・・
と言ってケーキを食べに行ってもいいのです。
それは、冷たい態度ではありません。
自分が食べたいものを食べに行くことは、人として冷たい
薄情なことではないのです。分かりますね。
ラーメン屋さんしかないから・・と言って
本当はケーキを食べたいのに我慢している人に合わせるのではなく
ラーメン屋さんにはケーキはないから、ケーキやさんに
行きましょう・・と誘ってあげてください。
でも、ムリに誘う必要はありません。
誘ってみて、行きたいと本人が思えば一緒に行けばいいのです。
すべてはその人が決めることです。
話が逸れてしまいましたので、もとに戻しますね。
欲しいものは、それがあるところに行ってください。
何か情報が欲しいと思うならば、
情報があるところに行ってください。
パン屋さんをやってみたいと思っているのに
印刷所で働いてもパン屋さんを経営するための情報は
手にすることは出来ません。
同じ趣味を一緒に楽しめるパートナーが欲しいと思うならば
同じ趣味のグループに入ってください。
感性が同じ人がいるところが、あなたにとっては楽で
楽しいところなのです。それを分かってください。
価値観、感性、常識、マナー、道徳観、倫理観
宗教観は人によって違います。
違う環境、違う人たちと一緒にいても楽しくはいられないのです。
ケーキが食べたければ、ケーキ屋さんに行ってください。
そうすれば、ケーキが好きな人がたくさんいます。
ケーキが好きな人たちとならば、話も合いますし
一緒にケーキを楽しむことが出来るのです。
ラーメンが好きな人は、ラーメン屋さんに言ってください。
そうすれば、ラーメン好きな人たちと
楽しくラーメン談義をすることが出来ます。
人に合わせる必要はありません。
あなたが好きなところに行ってください。
他の人もその人が好きなところに行けばいいのです。
自分の好きなところに行くことは、
冷たいことでも、薄情な行為でもありません。
先ほどから、ケーキ屋さんとラーメン屋さんを例に出していますが
・・ケーキ屋さんがよくて(オシャレでステキで)
ラーメン屋さんが良くないなどと言っているわけでは
ありませんので誤解しないでくださいね(笑)
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!
==============================================
[お知らせです]
M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの
アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を
ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!
・・ということで、M会員登録してくださった方で
(これから登録してくださる方でも大丈夫です)
記事の転載・使用をご希望の方には
お使い頂けるようにしたいと思います。
動画にしていただいても大丈夫なのですが
少しお願いしたいことがございますので
もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと
お思いの方は、まず お問い合わせ より
申請していただきたいと思います。
申請していただいた方には、
こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^
ミナミAアシュタール
| ホーム |