fc2ブログ

突き抜ける・・byアシュタール

今日の破・常識!



突き抜けてください。


突き抜ければ何も言われなくなります。


突き抜ける・・ということは、


我を張るということではありません。byアシュタール




今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!

===============================================


縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻



2020.4.15

全国書店・アマゾン等で

発売開始が決定いたしました


アマゾンでの予約受付中です!




ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)



驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。


こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始                                  


==========================
 
 
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。  


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。


突き抜けてください。

 
突き抜ければ何も言われなくなります。

 
突き抜ける・・ということは、我を張るということではありません。

 
意地になるということではありません。

 
自分が好き、やりたいと思うことがあれば、


妥協しないでくださいということです。

 
人の意見を聞くことも大切なのですが、それは参考にすぎません。

 
最後は自分で決める覚悟をしてください。

 
そして、まわりの人があなたのすることに何か言ってくるのは、

 
あなた自身が揺れているということです。

 
あなた自身が迷っているから


それを人に代弁してもらっているということです。

 
ですから、あなた自身がはっきりと決めれば、


誰も何も言わなくなるのです。

 

そして、はっきりと自分の好きなこと、やりたこと


言いたいことを率直に伝えれば、それはとても魅力的になるのです。

 
あなたの素直な気持ちが言葉に乗りますから


その言葉を聞いた人はあなたのエネルギーに共振して魅かれるのです。

 
分かりますか?

 


何かを人に買ってもらいたいと思うときも同じです。

 
あなたがその品が好きで、本当に使ってもらいたいと思うならば


その気持ちが言葉に乗って


そのエネルギーに共振して買いたいと思うのです。

 
共振すると感動するのです。

 
こころが動くのです・・ですから、欲しいと思うのです。

 
好きでも、嫌いでもないけど


売らなきゃいけないから何とか言葉を駆使して

 
アピールしようと思っても、そのエネルギーが乗ります。

 
そのエネルギーを感じたときは、


人は感動しませんので欲しいと思わないのです。

 
あなたの熱意です。

 
ただ大きな声で話しをするのが熱意ではありません。

 
しつこく何度も話をすることが熱意ではありません。

 
あなたの思いを乗せることが熱意なのです。

 
あなたの思いが乗れば、ひと言、ふた言でも


エネルギーが伝わり感動します。

 
写真でも分かりますね・・

 
ネコが好きで好きで仕方がない人が撮った写真と


ただきれいに撮ろうと思った人の写真では、


同じ構図でも何かが違うと感じます。

 
それは、撮った人のエネルギーなのです。

 
エネルギーを感じて人は動くのです。

 
そのエネルギーは突き抜けたところにあります。


いま流行りだから、人の流れがこうだから


あの人がこの方法で成功したから・・という計算はいらないのです。

 
流行りは変わります。

 
そこに軸をおいてしまうと、あなたの中がぶれてしまいます。

 
突き抜けることが出来なくなります。

 
だから、表面的には良いものが出来たとしても


中心がぶれていますので魅力を感じることが出来ないのです。

 

成功したお店と同じようなお店がたくさんできますが


同じようにしていても、最初にはじめたお店のようには


いかないことが多いのは、エネルギーのところが原因なのです。

 
最初にはじめた人は、その人の思い、ポリシーが乗っています。

 
そして、いままでないお店をつくるときの不安などもありますが


そこはやると決めて突き抜けたから、そのエネルギーを感じて


人は感動し、行きたいと思うのです。

 
見かけは同じでも、そのエネルギーがなければ感動することがないので


あまり行きたいとは思いませんし、飽きて来るのです。


長くなってしまいましたが、あなた自身を信じてください。


信じきるということが、突き抜けるということです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします


ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!







==============================================


 [お知らせです]

M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの

アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を

ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!



・・ということで、M会員登録してくださった方で

(これから登録してくださる方でも大丈夫です)

記事の転載・使用をご希望の方には

お使い頂けるようにしたいと思います。

動画にしていただいても大丈夫なのですが

少しお願いしたいことがございますので

もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと

お思いの方は、まず お問い合わせ  より

申請していただきたいと思います。

申請していただいた方には、

こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^



       ミナミAアシュタール

スポンサーサイト



| ホーム |


 ホーム