Author:破・常識 あつし
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
今日の破・常識!
怒りが出たら、どの方法を使うかを
考えてくださいbyアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!
あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします
==================
ご予約はこちらから・・
新刊出ましたぁ~^0^
イエ~イ(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
-------------------------------------
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
エネルギーの方向を変えてください。
怒りのエネルギーを直接相手に向けるのではなく
違うエネルギーに変えれば現実は変わります。
怒りのエネルギーを直接相手に向ければ対立になり
対立のエネルギーは強い方が勝ちます。
押さえつけられ、従わざるを得なくなります。
怒りのエネルギーを相手ではなく
別の方向へ行く原動力にすれば
その相手からそっと離れることができます。
あなた達は怒りの相手から離れることを
敗北のように捉える傾向があります。
逃げるとバカにされる、悔しい、腹が立つと思い
もっと怒りのエネルギーが出てしまいます。
その怒りのエネルギーは自分に向かいますので
身体を壊してしまいます。
そっと離れるのは敗北ではありません。
自分で決めたことです。
負けて逃げるのではありません。
誇りを持ってそっと離れてください。
怒りのエネルギーはとてもパワフルです。
そのパワフルなエネルギーを利用して
別の所に行くのです。
エンジンを逆に噴射するような感じです。
後は怒りのエネルギーを丸くするのです。
怒りのエネルギーを利用して調和に変えるのです。
イメージを使うとやりやすくなると思います。
怒りのエネルギーはトゲトゲしています。
あなたはトゲトゲのエネルギーの
ボールの中にいると思ってください。
そのトゲトゲを取ってもいいし、トゲトゲをポンポンと
叩いて丸くする方法でも良いと思います。
その時に中にいるあなたを光らせます。
光らせるというより、光のボールの中にいると
イメージした方が良いかもしれません。
トゲトゲのエネルギーが丸くなると
相手がどんなにトゲトゲのエネルギーを
送って来たとしてもスッとかわすことができます。
かわすと表現するとまた対立になってしまいますね。
表現を変えると、波動が違うので
まるで影響しないという事です。
怒りが出たら、どの方法を使うかを考えてください。
どうしても相手に何かしなければ気が済まない
と思うならば、気が済むまでやってください。
それも楽しい経験になります。
でも、イヤだと思うならば、離れるか
スッといなすかという方法もあります。
あなたがどちらに感情のエネルギーを向けるかで
あなたの現実は変わります。
あなたの感情ですから、あなた自身で
どうにでもできるのです。
相手は関係ありません。
相手にしないでください。
あなた自身にフォーカスしていてください。
そうすればあなたの好きな現実を
創造することができます。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!
ご予約はこちらから・・画像をクリックしてね~
==============================================
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
身体を持って次の次元へ行く 1 2
本の写真をクリックしてくださいね!
==========================
| ホーム |