Author:破・常識 あつし
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
今日の破・常識!
具体的にどうやって責任を取ってくれるのかを
聞いてください。
それに答えられる人はいないのですbyアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!
あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします
==================
ご予約はこちらから・・
新刊出ましたぁ~^0^
イエ~イ(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
-------------------------------------
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
全責任など取れないのです。
あなたの人生の責任は他人には取れないのです。
あなたの人生の責任を取れるのはあなただけなのです。
責任というのは現実を受け入れるという事です。
あなたの思考エネルギーで創った現実を
あなたが体験するという事です。
ですから、あなたの現実を誰かに代わってもらうことは
絶対に出来ないのです。
これはしっかりと理解してください。
だから、あなたの人生の責任を持ちます(責任を取ります)
と言われたら、どうやって責任を取ってくれるのですか?
と聞いてください。
具体的にどうやって責任を取ってくれるのかを
聞いてください。
それに答えられる人はいないのです。
何かの代替案を出させるかもしれませんが
それは代替案に過ぎないのです。
分かりますね。
お金で支払いますと言われたとしても
それは責任を取ったことにはならないのです。
あなたがもし、その人の言うことを聞いて
信用を無くしたり、身体を壊したり
時間を費やしてしまったとしたら
それはもう戻っては来ないのです。
時間をその人は戻してはくれないのです。
アシュタールは人を信用するなと言っているのですか?
それは寂しくありませんか?・・
というエネルギーが飛んで来ますが
反対に本当に信用できるならば
責任を取ってもらえることを期待しないでください。
もし何かあったら責任を取ってくださいね・・
と思うこと自体がもうその人を信用していない
という事になるのです。
こころから信用できる人、言葉であれば
もし何かあったらとは思いません。
そして、こころから信用できるならば
何かあってもそれは自分の責任だと思えるのです。
人に責任を取ってもらう、言質を取る・・という考えは
もうすでに信用していないという事なのです。
そして、信用してください、私が責任を取ります
という事は、あなたに信用されていない
と思っているのです。
だから、あなたの事も信用していないのです。
責任を取るから信用してください・・という方は
責任の意味が分かっていないか
最初から責任など取る気はないという事なのです。
分かりますか?
自分の現実の責任は自分でとる
という覚悟が自立なのです。
誰かが責任を取ってくれるから・・
という考えは依存です。
自立出来ていない考えなのです。
誰も自分の人生、現実に責任をとってはくれない
自分の人生、現実の責任を取れるのは自分だけだ
という事がはっきりと分かっている人は
自分を大切に出来るのです。
自分のことは自分で責任を取る・・
という覚悟が自立です。
責任を取るって言ったじゃないですか・・
という言葉をいくら叫んでも仕方がないのです。
その人に悪意があるとかないとか関係ありません。
その人の言葉であなたが決めたのですから
それはあなたの責任なのです。
誰もあなたの時間や体験を代わってはくれません。
代わってあげたいと思っても代わってあげることは
出来ないのです。
だから、あなたも誰かに私が責任を持つから
大丈夫だから・・という言葉は言わないでください。
あなたにはその人の責任を取ることはできないのです。
人は自分の現実は自分で創っています。
どうしたらいいかな?とアドバイスされたら
私ならばこう考えるよとお伝えするのはいいと思いますが
こうしなさい、こうした方がいい、責任は持つよ
・・などと言わないでください。
そして、またその人を信じてそのようにしたのならば
何かあってもその人の責任ではありません。
あなたが決めたことなのです。
だから、誰かの責任にしてを恨んだりするのは
ナンセンスなのです。
自分で決めたのだからと思うことができれば
目の前の現実は自分が創ったものだからと
潔く納得することができます。
すべてはあなたがあなたの思考で決めたことなのです。
それを分かってください。
それが分かれば、先ほどもいいましたが
自分を大切にすることができます。
自分で考えることができます。
自分で決めることができます。
自立することができるのです。
人を信用しないでくださいと
言っているのではありません。
ただ、すべてはあなたの責任だという事だけ
忘れないでください。
責任を取ってください・・
という考えは手放してください。
お互いがそう思うことができれば
本当に信用し信頼しあえる関係になります。
人間関係に不安や心配、怖れなどを
抱かずにすみます。
常に安心していられます。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!
ご予約はこちらから・・画像をクリックしてね~
==============================================
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
身体を持って次の次元へ行く 1 2
本の写真をクリックしてくださいね!
==========================
| ホーム |