今日の破・常識!
お互いの自由を尊重してください。
それが、愛するということです。
愛とは、相手に対する尊敬の気持ちと
存在に対する感謝の気持ちなのです。byアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1
パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻2020.4.15全国書店・アマゾン等で
発売開始が決定いたしました!
アマゾンでの予約受付中です!
ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)驚きの
SF戦国ストーリーがここに誕生しました。
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始 ==========================
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
大切にする(愛する)ということは、
なんでもかんでもしてあげる・・ということではありません。
何かをしてあげる、何かをしてもらう、何かをもらう・・
ということを愛情のバロメーターにしないでください。
何かをプレゼントしてくれたから、愛されている
・・そうではありません。
そのような愛を求めてしまうと、共依存になってしまいます。
してあげることが愛情、してもらうことが愛情・・そう思っていると
してもらえなくなったときにパニックになるのです。
してあげられなくなったときにパニックになるのです。
だから、絶対に手放そうとせず、常に離れて行かないかを心配し
ビクビクすることになります。
親子関係も、パートナーの関係も
友達の関係においてもそうです。
そうなるとお互い自由ではなくなります。
お互い束縛し合う不自由な関係になってしまいます。
必要な時はもちろん手を貸しあう・・それは大切なことです。
でも、愛情を示すために必要以上にしてあげることは、
かえって相手を不自由にしてしまうということを分かってください。
そして、してあげている人も不自由にしてしまいます。
なぜならば、見返りを期待してしまうからです。
こんなにしてあげているのに(こんなに愛してるのに)
思ったように相手は返してくれない・・という不満が出てきて
その気持ちでいっぱいになり、
それが高じると相手をやり込めてやりたくなったりします。
それが愛憎のもつれと言われるものなのです。
してあげることではなく、してもらうことではなく
お互いの自由を尊重してください。
それが、愛するということです。
愛とは、相手に対する尊敬の気持ちと
存在に対する感謝の気持ちなのです。
相手の自由に干渉しないということなのです。
何かをプレゼントする、プレゼントされる・・ということで
相手の愛を計ろうとしないでくださいね。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1
パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
激動の2020年を乗り切るための情報満載です。みなさまのご参加お待ちしております^0^
「2020 身体を持って次の次元へ行く」 in 藤沢
5月 3日(日) ステージ1(満席御礼)
4日(月) ステージ2
6日(水) 新・個の時代に向かって立ち上がる (満席御礼)
9日(土) 二極化の流れの中での進化(チェンジ)(満席御礼)
10日(日) 破・常識してみるぅ~~ (満席御礼)
場所: 藤沢市湘南台 サロンMuu
時間: 13:00~17:00(全プログラム)
参加費: ¥16500(税込)(各プログラムにつき)
※ 今回より藤沢も事前にお振込みいただくこととなりました。 はじめてご参加いただける方は、
ステージ1と破・常識トークしてみるぅ~になります。
ステージ1をお受けいただければ
ステージ2、新・個の時代に向かって立ち上がる、
二極化の流れの中での進化(チェンジ)にご参加いただけます。
歴史ゼミナールは「日本列島から日本人が消える日」を
お読みいただいた方はどなたでもご参加いただけます。
ステージ3は、ステージ2をお受けいただいて
一か月以上たった方のプログラムです。
ステージ3とステージ4は続けてご参加いただけます。
詳しい内容はこちらをご覧くださいね。
ご興味のある方は ぜひ ご参加くださいね。
○ お申込みは お電話 0466-43-5001
もしくは
お問い合わせ よりお願いいたします。
そもそもワークショップって何するの?って思われる方は
こちらをごらんくださいね^^詳細等もこちらにございます。 ===================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・
「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!


==============================================
[お知らせです]M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの
アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を
ご希望の方に
承認制でお使いいただけるようにいたします! ・・ということで、M会員登録してくださった方で
(これから登録してくださる方でも大丈夫です)
記事の転載・使用をご希望の方には
お使い頂けるようにしたいと思います。
動画にしていただいても大丈夫なのですが
少しお願いしたいことがございますので
もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと
お思いの方は、まず
お問い合わせ より
申請していただきたいと思います。
申請していただいた方には、
こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^
ミナミAアシュタール
スポンサーサイト
コメントの投稿