今日の破・常識!
柔軟になってください。
たくさんの刺激を受けると柔軟になることが出来ます。
頑なでいると、変化すること
進化することが出来なくなります。byアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1
パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻2020.4.15全国書店・アマゾン等で
発売開始が決定いたしました!
アマゾンでの予約受付中です!
ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)驚きの
SF戦国ストーリーがここに誕生しました。
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始 ==========================
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
たくさんの経験をしてください。
たくさんいろいろな物の見方、考え方に触れてください。
たくさん刺激を受けてください。
そうすれば、いろんな角度から物を見ることが出来るようになります。
あなたの思考はあなたの思考でいいのです。
でも、違う刺激を受けることで、あなたの思考も変わります。
変わらないことを良しとしないでくださいね。
変わるから、進化するのです(なにかを求めての成長ではありません)
進化するから面白いのです。
柔軟になってください。
たくさんの刺激を受けると柔軟になることが出来ます。
頑なでいると、変化すること、進化することが出来なくなります。
すべてなんでも受け入れてください・・
と言っているのではありません。
とりあえず、一度受け入れてみる・・
そして、自分に合わないなと思えば手放す。
それでいいのです。
手放したとしても、一度受け入れればあなたの中が変わります。
あなたにとってそれはとても貴重な体験になるのです。
受け入れる前に拒否してしまうと、あなたの中に何も残りません。
刺激を受けることで、化学反応のように変化が起きるのです。
どのような変化が起きるかは、実際にやってみないと分かりません。
でも、確実にあなたの中に変化が起き、あなたは進化します。
そして、たくさんの刺激を受け、いろいろ進化していくと
たくさんの選択師が出来ます。
選択肢が多ければ、あなたは自由になることが出来るのです。
自由に好きに思考することが出来るようになります。
いままで良いと思っていたことに違和感を感じたり
信じていたことに疑問を持つことが出来たりします。
違和感を感じたり、疑問を持つことで、
刷り込まれてしまった物の見方、考え方を見直すことが出来るのです。
物の見方、考え方が変われば、あなたの現実も変わってきます。
柔軟にいろいろなことを受け入れてくださいね。
とても面白い経験が出来ます・・
あなたの人生が楽しくなります。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1
パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・
「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!


==============================================
[お知らせです]M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの
アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を
ご希望の方に
承認制でお使いいただけるようにいたします! ・・ということで、M会員登録してくださった方で
(これから登録してくださる方でも大丈夫です)
記事の転載・使用をご希望の方には
お使い頂けるようにしたいと思います。
動画にしていただいても大丈夫なのですが
少しお願いしたいことがございますので
もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと
お思いの方は、まず
お問い合わせ より
申請していただきたいと思います。
申請していただいた方には、
こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^
ミナミAアシュタール
スポンサーサイト
コメントの投稿