Author:破・常識 あつし
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
今日の破・常識!
比較しても何も生まれません。
ただ、疲弊していくだけなのです。byアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻
2020.4.15
全国書店・アマゾン等で
発売開始が決定いたしました!
アマゾンでの予約受付中です!
ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)
驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始
==========================
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。
あなたの中の比較のタネを少しずつ手放してください。
年齢もそうですが、身長、体重、鼻の高さ
目の大きさ、顔の大きさ、学歴、職歴、会社の大きさ、収入
車の大きさ、家の大きさ、親の職業、子どもの成績・・
数え上げれば切りがないくらいのタネがあります。
そのタネを見て、あなたはいろんなことを判断します。
自分の立ち位置をそれによって決めるのです。
あなたが感じた感覚ではなく、そのタネをもとにした判断で
いろんなことを決めるのです。
その判断のネタをひとつ手放せば、
そのたびにあなたは自分に戻って行きます。
ただの自分に戻って行きます。
そして、ひとつ手放すことで、ひとつ自由になれるのです。
ずっと、競争することが必要な社会にいました。
競争するような教育を受けてきました。
ですから、比較する判断材料をたくさん持ってしまったのです。
比較しても何も生まれません。ただ、疲弊していくだけなのです。
自分の中が疲弊していくので、疲弊して少なくなってしまった
エネルギーをチャージするために、また比較して
優越感というところでエネルギーをチャージしようとしてしまいます。
優越感でチャージしようとすると、別のところで劣等感という形で
またエネルギーを奪われてしまうという悪循環がはじまります。
比較をしなければ落ち着かないように教育されてしまっているので
比較を手放すのは少々難しいかもしれません。
でも、比較をしなくなるとエネルギーが
満タンの状態でいることが出来ます。
比較を手放してしまうと、自分がいまどこにいるのか
わからなくなってしまう感覚におちいってしまうかもしれませんが
比較のタネを手放してしまうと自分がどこにいる
どの位置にいるということさえ考えなくなります。
自分はここにいる・・それだけでいいと思えるのです。
人のことも気にならなくなります。
そうですね・・人のことが気になるのは、比較しているからです。
どちらが上か下かという比較をしたいので
人のことが気になってしまうのです。
その人との立ち位置を決めるための判断材料が必要だと思うからです。
でも、あなたの中の比較のタネがなくなると
人のことに(いい意味で)関心がなくなります。
どのような環境(仕事、家族、家系、収入、学歴、姿形)にいる人なのか
・・興味がなくなります。
ただ、その人と合うか合わないか、その人と一緒に何かしたいかどうか
・・というところにだけ興味が行くようになります。
その人の外側の条件ではなく、その人そのものと
付き合うことが出来るのです。
その人のエネルギーだけで判断できるようになります。
外側ではなく、あなたの芯だけで生きていくことが出来ます。
いちいち、こころが浮いたり沈んだりすることなく
自由に自分の表現が出来るので
とても楽で自由に生きることが出来ます。
急に比較のタネをすべて手放すのはムリだと思います。
でも、それを手放していくことを意図してみてください。
誰かと比較していることさえ気がつかないこともあると思います。
でも、比較するタネを手放すことを意図していると
少しずつ分かってきます。
そして、比較していると気がついたときは、ダメだと思わずに
気がついて良かった、このタネを手放します・・と宣言してください。
そうすれば、少しずつ、ひとつずつ、比較のタネを手放していけます。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!
==============================================
[お知らせです]
M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの
アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を
ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!
・・ということで、M会員登録してくださった方で
(これから登録してくださる方でも大丈夫です)
記事の転載・使用をご希望の方には
お使い頂けるようにしたいと思います。
動画にしていただいても大丈夫なのですが
少しお願いしたいことがございますので
もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと
お思いの方は、まず お問い合わせ より
申請していただきたいと思います。
申請していただいた方には、
こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^
ミナミAアシュタール
<< これが二極化の流れなのですbyアシュタール | ホーム | 個人が尊重される社会byアシュタール >>
心が楽に
コメントの投稿