Author:破・常識 あつし
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
今日の破・常識!
過去とエネルギーをつなげたままだと
次に進むことが出来ないのです。
ずっと過去を生きることになり
いまを生きることができなくなります。byアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻
2020.4.15
全国書店・アマゾン等で
発売開始が決定いたしました!
アマゾンでの予約受付中です!
ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)
驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始
==========================
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
モニュメントはいりません。
何かを思い出すためのものはいらないのです。
慰霊碑、記念碑、お墓もそうですね。
忘れないようにするために・・そうですね。
でも、忘れてください。
そのようなものがあると過去のエネルギーと
切ることが出来ないのです。
過去と切らないために創るのです・・ということかもしれませんが
過去とエネルギーをつなげたままだと次に進むことが出来ないのです。
ずっと過去を生きることになり、いまを生きることができなくなります。
いまを生きなければ、未来へ進むことが出来ないのです。
伝わっていますでしょうか?
過去は過去の記憶にすぎません。
過去の記憶の中だけで生きないでください。
大切な人を忘れなさい・・と言っているのですか?
アシュタールはなんて冷たいことを言うのでしょうか?
‥というエネルギーを感じますが、
すべて忘れてくださいと言っているのではありません。
でも、そこで止まらないでください・・とお伝えしているのです。
その人のエネルギーを感じるものは、手放して下さい。
(何かの事件があればその事件を思い出す
慰霊碑などは立てないでください)
いつまでも手元に置いておくと
その人のエネルギーと切ることが出来なくなります。
それでもいいのです、その人とエネルギーを
ずっとつなげていたいのです・・と
おっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが
それではあなたはあなたの未来を歩むことが出来なくなります。
ずっと過去の中にいたい、自分の人生はそこで止まってもいい
・・と思うならば、それは選択肢の一つとしてはいいと思います。
でも、未来を歩みたいと思うのであれば、
思い出すものはすべて手放してください。
手放すという決意は、エネルギーを切るという宣言になりますので
過去から出ることが出来ます。
過去のエネルギーを切ることが出来れば、その過去を思い出しても
感情が揺れることがなくなります。
あ~、そういうこともあったわね・・と
懐かしく思い出すことが出来るのです。
大切な人との別れも、悲しい思い出ではなく
楽しかったものになるのです。
その人を思い出して、また別れのつらさに泣くのではなく
その人と過ごした時間を楽しく思い出すことが出来るのです。
何度も別れのつらさを味わってもつらいだけです。
傷を治さないように、何度もナイフで傷つけているのと同じです。
いつも血を流しているのと同じです。
傷を治したいのならば、傷に触らないのが一番です。
傷は自然に治ります。
ただ、身体に任せておけばいいのです。
気が付けば、治っています。
誰かとの別れのつらさから離れたければ、
その人を思い出すものは手放してください。
その人を思い出すものを置いておくというのは、
傷を治さないようにいつも傷を
またナイフで刺しているのと同じなのです。
お別れした方を忘れるのは、冷たいことではありません。
別れの時のつらさを忘れるだけであって、
その人の記憶をなくすわけではないのです。
記憶はなくなりません。
ただ、つらく悲しい感情を忘れるだけなのです。
いつまでも傷にナイフを立てるのではなく傷を治してください。
そのためには、モニュメントは必要ありません
思い出すものは、手放してください。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!
==============================================
[お知らせです]
M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの
アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を
ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!
・・ということで、M会員登録してくださった方で
(これから登録してくださる方でも大丈夫です)
記事の転載・使用をご希望の方には
お使い頂けるようにしたいと思います。
動画にしていただいても大丈夫なのですが
少しお願いしたいことがございますので
もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと
お思いの方は、まず お問い合わせ より
申請していただきたいと思います。
申請していただいた方には、
こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^
ミナミAアシュタール
<< 波動領域を住み分けるbyアシュタール | ホーム | 罪悪感を感じる必要はないbyアシュタール >>
コメントの投稿