fc2ブログ

自分ではない他人byアシュタール

今日の破・常識!



パートナーであっても、親子であっても、親友であっても・・

 
それぞれ別の個性だということを


忘れないでください。byアシュタール


今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!

===============================================


縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻



2020.4.15

全国書店・アマゾン等で

発売開始が決定いたしました


アマゾンでの予約受付中です!




ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)



驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。


こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始                                  


==========================
    
 
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。  


「こんにちは こうしてお話出来ることに感謝します。

 
パートナー、親子、友達・・・


あなたと近しい関係にある人たちと

 
気持ちの良い関係を築きたいと思うならば


”他人”であることを忘れないでください。

 
”他人”・・あなたではない人です。

 
よそよそしくしてください・・と言っているのではありません。

 
あなたではない人だということを


しっかりと頭においていてください・・とお伝えしたいのです。

 

人はみんな違っています。

 
考え方も、価値観も、常識も、倫理観も、道徳観も違います。

 
好きなことも、嫌いなことも、苦手なことも、やりたいことも、

 
興味があることも違うのです。

 
そうですね?

 
大きな違いか、小さな違いかということだけです。

 
近しい関係の人は、同じような考え方、価値観を持っていますの

 
一緒にいるのが楽なのです。

 
一緒にいるのが楽・・それはいいのですが


そうなるとついつい、その人が自分ではないということを


忘れてしまいがちになります。

 
そして、自分と違う意見を言うと、過剰に反応してしまうのです。

 
わかりますか?

 

違いを受け入れたくなくなってくるのです。

 
ですから、自分の価値観を押し付けたり


同じように考えていないことに


拒否されたような気がしてしまうのです。

 
そんなに近しいお付き合いをしていない人ならば


何も思わないことでも、近しい人が違うことを言ったりすると


とてもショックに感じられ、悲しくなったり、怒りが出たりします。

 
そして、言わなくてもいい言葉を出してしまったりするのです。

 
近しい関係の人ほど、しっかりと自分とは違う個性なんだ


ということを、いつも忘れずにいてください。

 
それがわかれば、お互い干渉することがなくなります。

 

すごく小さなこと、例えば私はリンゴが好きだと思っていると


自分に近いパートナーもリンゴが好きだと思い込んでしまいます。

 
そうなると、イヤ私はリンゴが好きではないです・・


とパートナーが言ったときに


なんだか遠くに行ってしまったような気がしてしまいます。

 
そして、同じようにリンゴが好きになってもらいたいと思い


食べることを強要するようになります。

 
(リンゴくらいでそんなことはないと思いますが(笑)

 
子どもに対しては特にそうですね。

 
子どもは自分の分身のように感じてしまうから

 
無遠慮になってしまうのです。

 
何を言ってもいい、何をしてもいいと思ってしまいがちになる

 
傾向が強いのです。

 
同じ価値観だと思っていたことが違った・・


それが、自分を拒否していると思ってしまうこともあるのです。

 
そこから、ケンカになったり、不仲になったりしてしまうのです。

 
パートナーであっても、親子であっても、親友であっても・・

 
それぞれ別の個性だということを忘れないでください。

 
いろいろ違って当りまえなのです。

 
自分ではない”他人”なのですから


違うことを理解しあってください。

 
そうすれば、干渉したり、コントロールしようとしたりしない

 
気持ちの良い関係を築いていくことが出来ます。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」


ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!







==============================================


 [お知らせです]

M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの

アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を

ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!



・・ということで、M会員登録してくださった方で

(これから登録してくださる方でも大丈夫です)

記事の転載・使用をご希望の方には

お使い頂けるようにしたいと思います。

動画にしていただいても大丈夫なのですが

少しお願いしたいことがございますので

もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと

お思いの方は、まず お問い合わせ  より

申請していただきたいと思います。

申請していただいた方には、

こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^



       ミナミAアシュタール

スポンサーサイト



<< 身体のあなたへのリクエストbyアシュタール | ホーム | 好きなことを仕事にしたいなら・・byアシュタール >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム