Author:破・常識 あつし
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今日の破・常識!
誰かに文句を言いたくなったら
ちょっと自分の中を感じてみてください。byアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻
2020.4.15
全国書店・アマゾン等で
発売開始が決定いたしました!
アマゾンでの予約受付中です!
ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)
驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始
==========================
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話出来ることに感謝します。
人に何か文句を言いたくなる時は
ちょっと自分の中を見てみてください。
何か我慢をしていませんか?イヤなこと
気の乗らないことをしなければいけないと思ってしていませんか?
自分が我慢したりしていると、人のことが気になってきます。
自分は頑張ってこんなに一生懸命やっているのに
どうしてあなたはしないのですか?・・と腹がたってきたりします。
その人には関係ないのです・・
ある意味その文句は、八つ当たりだということです。
私はやっているのに、あなたはやっていない・・
自分は我慢しているのにあなたは我慢していない・・
と思っているということです。
それを誰かに八つ当たりしても何も解決にはなりません。
もっとイヤな現実を創造してしまうだけなのです。
我慢しているなら、イヤなことや気の乗らないことを
しているのならば、あなたがそれをやめればいいのです。
あなたがそれを潔く手放してしまえば、
人に何か文句を言いたくなる気持ちはなくなります。
本当はしなければいけないのに・・と罪悪感を感じながら手放すと
それはそれであなたはまた不機嫌になってしまいますので
無理やりに手放そうとはしないでください。
もし、(しなければいけないのにという)罪悪感が
出てきてしまうならば、いま私はしたくないと思っているけど
罪悪感を手放すことが出来ないので、
積極的にやりますと言ってみてください。
そうすれば、罪悪感がとれるか、人に当たらなければいけなくなるほど
イヤではなくなります。
自分が我慢すると、人にも強要したくなるのです。
私がこんなに我慢しているのだから
あなたも我慢しなさいと言いたくなるのです。
そのような経験があると思います。
仕事で滅私奉公をしてきた方は
他の人(後輩たち)にもそれを求めます。
それは、滅私奉公が良いことだと思っているからではなく
自分も楽しい生活を我慢してきたのだから
あなたも同じようにするべきだと思っているからです。
本当にこころから滅私奉公的な仕事の仕方が楽しくて
満足出来ていて、自分がそれをしたいから
好きだからやっているのであれば
人にそれを強要したりしません。
何か人に文句がある、あの人はやっていない、やるべきだ
・・と思ってイライラするときは
自分の中に我慢があるのではないかと
ちょっと見てください。
家族、パートナーがあれをしてくれない、これもしてくれない、
一緒にこれをするべきだ・・と小言を言いたくなったら、
あなたがしていることを気持ちよく手放してください。
でも、洗濯をしなければ着るものがなくなります、
誰もしてくれないんだから
私がやらなければいけないではないですか?・・
と思うかもしれませんが、我慢してイライラしながらするよりも
そのときはしないで放っておくほうがいいのです。
もしかしたら、本当に着るものがなくなったら
誰かがするかもしれません。
もしかしたら、自分の着るものがなくなり
自分のために洗濯をしようと思うかもしれません。
自分のために洗濯をするならば、イライラしませんね。
そのついでに家族のものも一緒に洗おうと
(気持ちよく)思えるかもしれません。
そんなに直接的でなくても
間接的に誰かに文句を言いたくなる時も
あなたの中に我慢がたまっているときなのです。
仕事が忙しい、家事が忙しい・・その我慢やイヤイヤ感で見ると
子どもがマンガを読んで笑っている姿を見ても
腹立たしく思ってしまいます。
余裕があって機嫌がよければ、何読んでるの?面白い?どんな話?
私も読んでみようかな?などと子どもと楽しい話が
出来るかもしれないのに、あなたの中が不機嫌だと
同じ状況でも対応が大きく変わってしまいます。
そして、子どもとケンカになるなどの面白くない現実を
創造してしまうのです。
子どもにしたら、もらい事故のようなもので
突然怒られてびっくりするということになって
読むのをやめて勉強しなさいなどと言われても
まるで納得できないので、言い返してくるということになります。
あなたの中の”~しなければならない”
”こうでなければならない”から
起きてくる我慢から来るイライラを誰かにぶつけても、
あなたも気持ちよくありませんし、相手もびっくりします。
誰かに文句を言いたくなったら
ちょっと自分の中を感じてみてください。
我慢していませんか?しなければいけないと思い込んで
イヤなことや気の乗らないことを
無理やりがんばってやろうとしていませんか?
イヤなことを気持ちよくやめて、我慢することをやめ
そのことで出てくる罪悪感も手放したらご機嫌さんになります。
ご機嫌さんになると、人のことが気にならなくなります。
人のことでイライラしなくなります。
みんながご機嫌さんになれば、自由で楽しい社会が出来るのです。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!
==============================================
[お知らせです]
M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの
アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を
ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!
・・ということで、M会員登録してくださった方で
(これから登録してくださる方でも大丈夫です)
記事の転載・使用をご希望の方には
お使い頂けるようにしたいと思います。
動画にしていただいても大丈夫なのですが
少しお願いしたいことがございますので
もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと
お思いの方は、まず お問い合わせ より
申請していただきたいと思います。
申請していただいた方には、
こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^
ミナミAアシュタール
<< どうして?と考えてくださいbyアシュタール | ホーム | みんな違う現実を見ていますbyアシュタール >>
コメントの投稿