fc2ブログ

好きなものを最初に食べる派?byアシュタール

今日の破・常識!



タイムリミットをきめてください。

 
そうすれば、そのときが来るまでに何をしたらいいのか


わかりますし、それをしながら待つことを楽しむことが出来ます。

 
しっかりと決めればしっかりとオーダーすることが出来ます。

 
オーダーできれば、現実になるのです。byアシュタール



今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!

===============================================


縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻



2020.4.15

全国書店・アマゾン等で

発売開始が決定いたしました


アマゾンでの予約受付中です!




ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)



驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。


こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始                                  


==========================
    
 
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。

  


「こんにちは こうしてお話出来ることに感謝します。

 
食べる順については、個性の好き好きですので


どうぞお好きになさってください(笑)

 
すぐに食べたいと思う人もいるでしょうし


最後に食べることにワクワクする方もいらっしゃると思います。

 
待つ(最後まで取っておく)ということに楽しみを見出すのであれば

 
それはそれで楽しいと思いますので、どうぞ楽しんでください(笑)

 
最後に好物を食べるよろこびをワクワクしながらイメージして

 
そのイメージを楽しむということも楽しい遊びだと思います。

 
待つという経験も楽しいものです。

 

ただ、ずっと待ち続けないでくださいね。

 
食べるということに関しては、しっかりとタイムリミットがありますので

 
待ち続けることはありませんが、タイムリミットが


はっきりとしていないものについてはどうでしょうか?

 
たとえば、将来のため・・という言葉です。

 
いま我慢して頑張れば、将来は楽しくなります‥ということです。

 
これにはタイムリミットはありません。

 
身体を脱ぐ時がタイムリミットになります。

 
そうなると、ずっと待ち続ける(我慢する)ことになってしまいます。

 
良い(と言われる)学校に入ったらもう安心です‥と言われ

 
入試のために遊ぶことを我慢し、やっと学校に入ったら

 
今度は次の学校、もしくは会社に入るという目標を定められ

 
会社に入ったら今度は昇進して次の役職に上ることを目標とされ


気が付いたら人生のタイムリミットが来ていた。

 
将来のためにその時々を我慢して頑張ってきたけど


目標としていた将来がいつなのかわからず


ずっと将来を探していたけど見つからず


そして、将来を見つけることが出来ずに


タイムリミットが来てしまった・・


などということになってしまいます。

 
待つ遊びをするならば、ご自分でタイムリミット


(ここまでというはっきりとした期間、目標)を設定してください。

 
そうでなければ、ずっと目的(将来)だけを追い求める


迷子の旅に出てしまいます。

 
決めた目標に達して、その次をまた設定して行くのは大丈夫です。

 
それはずっと待ち続けることにはならないからです。

 
ただ漠然とした将来を目標としないでください。

 
漠然とした将来のために、何かを待ち続けるということは

 
ずっといまを生きることが出来なくなってしまいます。

 
しっかりとした目標を設定して、そのためにいま何が出来るかを

 
考えていくという作業は、いまを生きているということです。

 
作業を楽しめるからです。

 
漠然とした良い生活と呼ばれる生活をするために


(それは具体的にどのような生活かということを考えることなく)


ただ、頑張るというのは我慢になります。

 
行程を楽しめないのです。

 
そして、どんな生活も満足できないものとなってしまいます。

 
どんな生活をしていても、これではない、もっと違う豊かな良い生活が

 
できるはずだと幻のステキな生活を探し求めてしまうことになります。

 

待つことを楽しむ・・それには具体的な目標が必要なのです。

 
具体的な目標がなければ、それをオーダーすることも出来ません。

 
オーダーすることが出来なければ、料理は出てこないのです。

 
いつまで待っていても、何も出てこない


ということになってしまいます。

 
しっかりと自分が食べたいもの


(やりたいこと、体験したいこと、こんな生活がしたい)を


オーダーして、そして楽しんで待ってください。

 
それを口にしたときのワクワク感をイメージして


待つことを楽しんでください。

 
待つことと、待たされることは違います。

 
あなた達は待たされていることの方が多いのです。

 
自分で待つと決めて待っているのではなく、待った方がいいよと

 
言われて待っていることがたくさんあります。

 
先ほどの将来のためという言葉も


待たされているということです。

 
ご褒美を上げるから待っていなさい・・


と言われて待たされているのです。

 
食べることのできないニンジンを目の前にぶら下げられて

 
ずっと走っているようなものなのです。

 
いま、あなたが待っているものはあなたが自分で決めて、

 
そしてそれが手に入ったときを感じてワクワクするものでしょうか?

 
それとも、漠然としているけど、みんなが待ってるから


自分も待ってみようかなと思っているものでしょうか?

 
待つならば、しっかりと積極的に待つことを楽しんでください。

 
そうすれば、楽しく待てますしそれを手に入れることが出来ます。

 
いつかこうなりたい、いつか結婚したい(離婚したい)、

 
いつか何かの方法で会社をやめて独立したい、


我慢していればいつか良いことがある・・・という発想は

 
将来のためという言葉と同じで待たされている発想です。

 
いつか・・ではなく、しっかりと自分の中で


タイムリミットをきめてください。

 
そうすれば、そのときが来るまでに何をしたらいいのか


わかりますし、それをしながら待つことを楽しむことが出来ます。

 
しっかりと決めればしっかりとオーダーすることが出来ます。

 
オーダーできれば、現実になるのです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」


ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!







==============================================


 [お知らせです]

M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの

アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を

ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!



・・ということで、M会員登録してくださった方で

(これから登録してくださる方でも大丈夫です)

記事の転載・使用をご希望の方には

お使い頂けるようにしたいと思います。

動画にしていただいても大丈夫なのですが

少しお願いしたいことがございますので

もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと

お思いの方は、まず お問い合わせ  より

申請していただきたいと思います。

申請していただいた方には、

こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^



       ミナミAアシュタール

スポンサーサイト



<< 右脳と左脳byアシュタール | ホーム | 今日の一日は今日で終わるbyアシュタール >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム