fc2ブログ

出来る人と出来ない人の違いbyアシュタール

今日の破・常識!



出来ない理由ばかりに目を向けず、どうやった出来るのか


という方向に目を向けてください。byアシュタール



今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!

===============================================


縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻



2020.4.15

全国書店・アマゾン等で

発売開始が決定いたしました


アマゾンでの予約受付中です!




ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)



驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。


こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始                                  


==========================
    
 
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。

  


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

 
あなたはいま楽しいですか?

 
楽しいと思えるなら、そのままでいてください。

 
その楽しいは続きます。ずっと続いていきます。

 
でも、楽しくないと思うならば


楽しくないと思う原因を考えてください。

 
具体的に、どこがどうだから楽しくないのか?


を考えてください。

 
原因さえわかれば、解決することが出来ます。

 
漠然と楽しくないと思っていても


解決することが出来ないのです。具体的に考えてみてください。

 
複雑に絡み合っているかもしれませんが、


じっくりとみてみると絡み合ったものが整理されて


原因が見えてきます。

 

仕事がイヤだから楽しくない・・


仕事のどこが楽しくないのでしょうか?

 
仕事そのものが楽しくない?

 
仕事は楽しいけど(好きだけど)まわりの人たちとうまく行かない?

 
その仕事をしていても収入が少ない?

 
仕事の量が多すぎて疲れてしまう?

 
仕事に対して責任が大きくてツラい?

 
通勤がツラい?

 
いろいろあると思います。

 
でも、こうして書きあげていけば


どうすればいいかが分かってきますね。

 
こういうと、じゃあアシュタールはその仕事をやめればいいんです、

 
っていうんでしょ? そんなことは分かっているけど


現実問題として出来ないでしょ?

 
仕事がイヤでも、収入が少なくても、残業が多くても


人間関係が悪くてもやめるわけにはいかないのです。

 
やめてしまえば食べていけなくなってしまうのですから・・

 
というエネルギーがすぐにかえってきます。

 
すぐに・・です。分かりますか?

 

反射的にそのようなエネルギーになるのです。

 
原因を考えて解決法を見つけましょうと思う前に


反射的に出来ない、ムリだという言葉が出て来て


その後に出来ない理由を考えはじめてしまう


習慣が出来てしまっているのです。

 
だから、アイディアも湧いてきません。

 
仕事を楽しくするにはどうしたらいいかを考える前に


楽しくない仕事でも続けなければいけない


という思考になるのです。

 
思考が先、現実はあと・・


だから、ずっと我慢して仕事を続けなければいけない


現実を創り続けてしまうのです。

 
でも、出来ないものは出来ないんだから


仕方がないでしょう・・

 
と今度は怒りのエネルギーが飛んできますが


出来ている人もいるのです。

 
そうですね・・楽しく自分の好きな仕事を


自分の好きなようにやっている人もいるのです。

 
出来ている人がいるのならば、あなたにも出来るのです。

 
そういうと、その人と環境や才能やもろもろ違うから


その人は出来ても私には出来ないという


エネルギーがまたまたかえってきます。

 
出来ない人は、出来ない理由ばかりを探します。

 
出来る人は出来る理由(やり方)を探します。

 
出来る人と出来ない人の違いは、何をさがしているか・・

 
それだけなのです。

 
方向性の違いだけなのです。

 
人の能力はほとんど変わりません。

 
出来る、出来ないはどちらの方向に


思考のエネルギーを流すかだけです。

 
出来ないと思ってあきらめて出来ない理由ばかりを探して


自分をムリヤリ納得させるか、


出来ると思ってどうやってやって行こうかと

 
楽しんで考えるかだけなのです。

 
とてもシンプルです。

 
そして、出来る人はその時出来ないことも楽しんでいます。

 
出来ないから出来るようにする・・


それをゲームを楽しむように楽しんでいるのです。

 
だから深刻になることなく真剣に考えることが出来るのです。

 
出来る人がいるんだから、あなたにも必ず出来るのです。

 
出来ない理由ばかりに目を向けず、どうやった出来るのか


という方向に目を向けてください。

 
そうすれば、あなたは確実に楽しい生活を手にすることが出来ます。

 
不満ばかりの楽しくない生活を手放し、こころから楽しいと言える

 
生活を手にすることが出来ます。

 
我慢していると、あきらめていると、出来ないと思っていると

 
いつまでも楽しくないと思っている生活を


続けることになってしまいます。

 
でも我慢するということも、テラでの貴重な体験でもありますので

 
その経験をすることも楽しいことではあります。

 
(私は我慢している、楽しいぃ~って思えるならば、


それも楽しい生活ですが)

 
どちらを選択するか、それもあなたの自由です。

 

あなたに愛をこめてお伝えいたします」


ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!







==============================================


 [お知らせです]

M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの

アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を

ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!



・・ということで、M会員登録してくださった方で

(これから登録してくださる方でも大丈夫です)

記事の転載・使用をご希望の方には

お使い頂けるようにしたいと思います。

動画にしていただいても大丈夫なのですが

少しお願いしたいことがございますので

もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと

お思いの方は、まず お問い合わせ  より

申請していただきたいと思います。

申請していただいた方には、

こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^



       ミナミAアシュタール

スポンサーサイト



<< 搾取のシステムbyアシュタール | ホーム | ゲームなのですから、深刻にならずにbyアシュタール >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム