fc2ブログ

NOって言えない日本人?byアシュタール

今日の破・常識!



しっかりと意見を持っていても、どちらが正しいと


はっきりさせようとあまり思わないということです。

 
どちらの意見もOK・・違えば離れればいい


・・ということです。byアシュタール

 

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!

===============================================


縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻



2020.4.15

全国書店・アマゾン等で

発売開始が決定いたしました


アマゾンでの予約受付中です!




ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)



驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。


こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  2020年 4月15日 全国書店・アマゾンにて発売開始                                  


==========================
    
 
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。

  


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

 
言葉にするのは難しいのですが・・


ムーのエネルギーを受け継いでいる方は


対立するよりそっと離れる方向へと動きます。

 
住み分けましょう・・ということですね。

 
文句を言ったとしても平行線になる場合があります。

 
それを感じた時にはそっと離れようと思うのです。

 
でも、話が出来ると思うと話をします。

 
それは感覚です。

 
どちらが悪いということではなく


(ある意味)分かり合えるかどうかというところに重点を置くのです。

 
あなたはそう思うのですね、私はそこは違う考えですので

 
そこは離れておきましょう・・と思うのです。

 
だから、何も言わず離れようとします。

 
社会的にもあまり抗議をしないということは

 
そういう感覚があるからなのです。

 
言語的にもそうですね。

 
日本語はあまり最初にイエス、ノーははっきりとしません。

 
外国語のように結論や主語から話をしないですね。

 
だから、イエス、ノーとはっきりと自分の意見を主張する


感覚の人達には理解しにくいのです。

 
どうしてはっきりと言わないのですか?


自分の意見を持っていないのですか?と思われてしまうのです。

 
そうではありません。

 
しっかりと意見を持っていても、どちらが正しいと


はっきりさせようとあまり思わないということです。

 
どちらの意見もOK・・違えば離れればいい・・ということです。

 
そういう距離感を持っているのです。

 
でも、はっきりと自分の意見は言わなければいけない・・という

 
西洋的な考え方の方が良いと思わされているので


感性に合わないけど、それの方が良いと思って


ムリにでも言葉にしようとしてしまうことがあります。

 
そういう時はムリに言葉にしていますので


相手に伝わらないということが起きてきます。

 
そして、相手に伝わらないことがもどかしくなって


感情的に話をしはじめ、お互いの話し合いが


こじれてしまうことになります。

 
ムリに主張する必要はありません。

 
違うと思えば(話が平行線になると思えば)


そっと離れてもいいのです。

 
それは逃げるのではありません。

 
ちょっと時間を置いてみたら、また違う角度から


話が出来るかもしれないということです。

 
もしかしたら時間を置いてもその件に関しては


話が平行線になるかも知れません・・


その時はその件に関しては離れておきましょう


と話をしてください。

 
どちらが悪い・・で考えても答えは出ません。

 
どちらが悪い、どちらの意見の方が正解だという視点から


話をすればただケンカになるだけです。

 
不毛な話し合いにしかなりません。

 
そして他の件でも関係が悪くなってしまいます。

 
社会的なデモなどが盛り上がらないのもそういうことです。

 
あまり主張することが得意ではないのです。

 
だから、私はあなた達にそっと離れてくださいとお伝えします。

 
真実を知って、支配者達に対立して同じ土俵に乗るのではなく

 
そっと離れてくださいとお伝えします。

 
それはあなた達ムーの波動を受け継ぐ人たちだからです。

 
ムーの波動を受け継ぐあなた達だから出来るのです。

 
(これは日本人が偉いなどという選民的なことを

言っているのではありません)

 
いまの日本の社会システムがイヤだと、生きにくいと思うならば

 
そこからそっと離れて違う社会を創造してください。

 
そっと離れたら支配者たちは何も出来ないのです。

 
デモなどで対立して同じ土俵に立ってくれたら

 
彼らは手を出すことが出来ます。

 
力で押さえつけることが出来るのです。

 
でも、何も言わずそっと離れられてしまったら


彼らはあなた達に何もすることが出来なくなってしまうのです。

 
支配・コントロールが出来なくなってしまうのです。

 
求心力があるから支配出来るのです。

 
求心力を失えばどんなに力を誇示し、脅かそうと


何の影響も及ぼすことが出来ないのです。

 
あなた達はそういう社会を創りたいのですね・・

 
でも私たちはそれはイヤですので別の社会を


自分たちで創って行きますね・・と言って離れてください。

 
住み分けることです。

 
そうすれば摩擦は起きません。

 
波動エネルギーが違えば影響を及ぼすことが出来ないのです。

 
ムーの波動エネルギーを受け継ぐあなた達からはじめてください。

 
いまのピラミッド社会からそっと離れ、横並びの丸い社会を


創造していってください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」


ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!







==============================================


 [お知らせです]

M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの

アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を

ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!



・・ということで、M会員登録してくださった方で

(これから登録してくださる方でも大丈夫です)

記事の転載・使用をご希望の方には

お使い頂けるようにしたいと思います。

動画にしていただいても大丈夫なのですが

少しお願いしたいことがございますので

もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと

お思いの方は、まず お問い合わせ  より

申請していただきたいと思います。

申請していただいた方には、

こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^



       ミナミAアシュタール

スポンサーサイト



<< 江戸時代の人々の生活byアシュタール | ホーム | だから露骨になってきた?byアシュタール >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム