fc2ブログ

生きるために生きているbyアシュタール

今日の破・常識!



あなたは死ぬために生きているのではありません。


生きるために生きているのです。byアシュタール


今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!

===============================================


お待たせいたしましたぁ~^0^
思っていたより早くアマゾンの停止がとけました^^



どうぞよろしくお願いいたします。

==================

新刊 出来ました~!


身体を持って次の次元へ行く 1  2




1 2  


本の写真をクリックしてくださいね!

5月25日よりアマゾンでの予約がはじまりました! うぇ~い^0^


全国の書店さんのご予約もOKです



実際に書店に並ぶのは6月に入ってからになります。


以前出版したんだけど絶版になってしまった


3000倍、引き寄せる 。 」と「引き寄せの口ぐせ


夢を叶えたかったら、その夢に名前を付ければいいんです


そして、今回書き上げた「身体を持って次の次元へ行く」の


4作が入っています。


4作が2冊にまとまって、めちゃお得な本です^0^


今の混乱している世の中から、どうやってそっと離れて


私たちにとって新しく楽しい社会を創っていくかの


ヒントが盛りだくさんの本になっています。


是非お読みくださいね^^


そして、一緒に身体を持って次の次元へ行きましょうね~^0^

        ミナミAアシュタール


============================
   
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。

 

   「こんにちは こうしてお話出来ることに感謝します。


死ぬときは死にます。


誰でも身体をもっていれば必ず死ぬのです。


死んでも何も変わりません。


車からドライバーが降りてもドライバーは


何も変わらないですね。それと同じなのです。

身体は物質世界であるテラでの体験をするために


あなたが創りだしたものです。


深海に(別にテラの波動が重いとか言っているわけでは


ありません)潜るために潜水服を着用するようなものなのです。



深海から浮上すれば潜水服は脱ぎますね。


深海に潜っているときは深海の景色を楽しんでください。


車に乗っているときはドライブを楽しんでください。


死ぬときのことばかり考えて怖がっていても仕方ないのです。


死ぬときは死ぬのですから、生きているいまを楽しんでください。


死ぬために生きているのではなく、生きるために生きているのです。


死ぬのが怖い、病気になるのが怖いと言って普段の生活を


我慢するのはおかしなことです。


我慢しても死ぬときは死にますし


病気になるときは病気になるのです。


反対に我慢すればストレスになって


病気になりやすくなってしまいます。



生活の質(クオリティー・オブ・ライフ)を大切にしてください。


病気にならないようにと食べたいものも我慢し


行きたいところも我慢し、やりたことも我慢していたら


人生を楽しむことが出来ません。


そして、最後に身体を脱ぐ(死ぬ)ときに


あれもやっておけばよかった、あれも食べておけばよかった


と思っても、もう今回の人生をやり直すことは出来ないのです。


いまの人生は一回だけなのです。

そして、長く生きることばかりにフォーカスしないでください。


長ければいいという考えはおかしな考えです。


長く生きることが良いこと・・と考えてしまうと


長く生きるために生きることになってしまいます。


生きることを楽しむのではなく、どうやって長生きするか


ということにフォーカスしてしまうとつまらなくなります。


生きるよろこびや楽しみが感じられなくなってしまうので


いわゆるボケるということになってしまうのです。


ボケるという言葉はとてもイヤな響きですね。


ボケると言われる症状は


人生がつまらないから起きて来るのです。


つまらないから思考がどこかに遊びに行ってしまうのです。


思考が現実を見なくなってしまい、自分の頭の中で


現実とは違う世界を作り出してそこで遊びはじめてしまう


ということです。


その妄想?思考の世界?が楽しくて現実(いままでフォーカス


していたところ)から乖離してしまい現実を認識できなく


なってしまうということです。


自分の人生を楽しく生きていればわざわざ頭の中に


別の世界を創って遊ぶ必要はないのです。

あなたは死ぬために生きているのではありません。



生きるために生きているのです。


身体が生きるために生きているのではないのです。


あなたは身体ではありません。


身体はテラで遊ぶための乗り物なのです。


それがわからなくなるように教育されてしまったのです。


身体があなたなのではなく、あなたの思考があなたなのです。


乗り物が傷つくから、壊れるからと言ってずっとガレージに

 
いれたままにしておいても仕方ないですね。


ずっと眺めているという楽しみもあるのかもしれませんが


乗り物としての目的は違ってきます。


乗り物は乗り物であって体験するためのものなのです。


それに乗って(それを着て)たくさん楽しい体験を


するためにあなたが創ったものなのです。


体験を楽しんでください。


我慢する必要はありません。


そして、思いっきり楽しんだらすっきりと気持ちよく


乗り物から降りることが出来ます。


あ~楽しかったと言って身体を脱ぐことが出来るのです。


楽しむためにテラに生まれたのですから


楽しむことにフォーカスしてください。


毎日の生活にフォーカスしてください。


毎日の生活の質を上げることにフォーカスしてください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!







==============================================
縄文を創った男たち
~信長、秀吉、そして家康~ 下巻



2020.4.15

全国書店・アマゾン等で発売開始





ライトノベル
「縄文を創った男たち~信長、秀吉、そして家康~」(上巻)



驚きのSF戦国ストーリーがここに誕生しました。


こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  2020年 4月15日発刊 全国書店・アマゾン発売中                                  


==========================

 [お知らせです]

M会員の皆さま限定で ミナミAアシュタールの

アシュタール・さくやさんからのメッセージの記事や動画の転載を

ご希望の方に承認制でお使いいただけるようにいたします!



・・ということで、M会員登録してくださった方で

(これから登録してくださる方でも大丈夫です)

記事の転載・使用をご希望の方には

お使い頂けるようにしたいと思います。

動画にしていただいても大丈夫なのですが

少しお願いしたいことがございますので

もしブログへの転載やユーチューブなどの動画にしたいと

お思いの方は、まず お問い合わせ  より

申請していただきたいと思います。

申請していただいた方には、

こちらから詳しい内容を改めてご連絡させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたしま~~す^0^



       ミナミAアシュタール

スポンサーサイト



<< フォーカスが違うのですbyアシュタール | ホーム | 自由への介入byアシュタール >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム