Author:破・常識 あつし
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今日の破・常識!
こんな私・・では絶対に尊敬と感謝の気持ちは持てません。
こんな私・・の根底は比較です。
私は私、他の人は他の人・・
ここがとても大切ですbyアシュタール
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!
あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします
==================
新刊出ましたぁ~^0^
イエ~イ(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
ご予約はこちらから・・画像をクリックしてね~
新日本列島から日本人が消える日の続きです!
続くとは思っていなかったので、上下巻にしたのに
まさかの続編!
だから、最終巻(爆)
上下巻は歴史です^^
新刊本は現代の闇からどう抜け出るかの話になります。
さくやさんが、私たちと同じように
宇宙人に支配されていたある惑星の話をしてくれました^^
どうやって宇宙人の支配から抜け出すことができたか!
それをヒントに、私たちもどうしたらいいのかを
具体的に、詳しく教えてくれています。
え?そんな簡単な事でいいの?
ってちょっとびっくり^0^
これなら誰にでもできる!
支配からの脱却・・できます!!
一緒に逃げちゃいましょ^0^
4月25日より発売開始されました!
よろしくお願いいたしま~す^0^
ミナミAアシュタール
-------------------------------------
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。
まず、感謝と尊敬の気持ちを持たなければ、
もっと増やさなければと思わないでください。
~しなければと思えば思うほどムリが出てきます。
感謝とか尊敬の気持ちは勝手に出てくる気持ちです。
ムリに出そうとかしたら反対に出てこなくなります。
頭でムリに感謝しよう、尊敬しようとしているのです。
それでは感情は出てきません。
感情というのは頭では出せないのです。
フッとハートから出て来るものなのです。
分かりますか?
そのためにはまずあなた自身に対して
尊敬と感謝の気持ちを持ってください。
感謝と尊敬の気持ちを持たなければいけない
と考えるということは
私は尊敬と感謝の気持ちも持てないダメな人だ
と自分自身に言っているのと同じです。
まだまだダメだ、こんな私ではダメだ
と言い続けているのです。
それではいくら頭で感謝しよう、尊敬しようと思っても
ハートからは出てこないのです。
自分自身を尊敬し、感謝出来ない人は
自分以外の存在に対しても、その気持ちは持てないのです。
自分自身を尊敬し、自分の存在に対して
感謝出来るからこそ、他の人の存在に関しても感謝し
その存在を尊敬することが出来るのです。
ですから、まず自分自身を大切にしてください。
そのためにはイヤなことをやめ
好きな事を楽しんでご機嫌さんでいるようにしてください。
そんな事でいいのですか?と思うかもしれませんが
そんな事ではなく、それしかないのです。
自分の好きなことを夢中でしていれば
自分が好きになれます。
(ここで、大切なのは好きな事です
そしてその好きなことに対して比較しないということです
過去の自分、自分以外の誰かと比較してしまうと
純粋に楽しめなくなります)
好きなことに夢中になれる自分が愛おしく感じられ
自信ができて来ます。
自信ができるとセルフイメージがもとに戻るのです。
自分に自信ができると人の目が気にならなくなります。
人の目が気にならないということは
さっきも言いましたが比較しなくなるということですね。
比較しなくなれば、自分は自分
人は人という気持ちになれます。
そうなると、例えば絵が好きで書いている人が
他の人の作品を見てその絵が素晴らしいと思ったときにも
嫉妬や妬みなども感情は出てこないのです。
純粋に素晴らしい作品ですねと思えるのです。
自分よりも優れている、悔しい
自分はまだ劣っているなどという
思考は出てこないということです。
こんなに素晴らしい作品を書ける人はすごいですね
と純粋に尊敬することが出来ます。
そして、その作品に刺激を受けることで
自分の作品にも工夫をすることが出来ると
感謝することが出来るのです。
ムリに感謝や尊敬の気持ちを持とうと思わなくても
勝手にその感情が出てきます。
それがハートからの尊敬であり感謝なのです。
まずは自分自身に対して
尊敬と感謝の気持ちを持ってください。
こんな私・・では絶対に尊敬と感謝の気持ちは持てません。
こんな私・・の根底は比較です。
私は私、他の人は他の人・・ここがとても大切です。
他の人の表現は他の人の表現なのです。
あなたが卑下したり、真似したりする
必要はまるでありません。
他の人の表現を見て、刺激を受けることが出来る
自分をほめてください。
自分自身の表現とは何でしょうか?
それは生き様です。生きている姿です。生活です。
生活そのものがあなたの表現なのです。
生きている姿勢(どう生きるか、どう楽しむか)が
あなたの表現なのです。
あなたにはあなたの考えがあり
その考えに沿って行動しています。
それはあなたにしか出来ない事なのです。
あなたにしか出来ない表現なのです。
それを誰かと比較していたら
自分の表現は出来なくなります。
そして、楽しくなくなります。
そして、人の表現を見て嫉妬したり妬んでみたり
見下してみたりしてしまうようになります。
好きの事を純粋に夢中で楽しんでください。
それが自分の表現を好きになる方法です。
自分の表現が好きになれば自信ができ
他の人の表現も比較ではなく
見ることが出来るようになります。
そうなると相手に対しての尊敬と感謝の気持ちが
自然にフッとハートから出てきます。
これが高次元の尊敬と感謝です。
頭でムリに相手を尊敬しようとか
感謝しようとか考えても
そのエネルギーは出てこないということです。
尊敬しなければいけない、感謝しなければいけない
などと言う思考は、すっぱりと手放してください。
あなたに愛をこめてお伝えいたします」
ありがとう、アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!
読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!
===============================================
破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・
新・「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻 で~す^0^
アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!
==============================================
こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。
身体を持って次の次元へ行く 1 2
本の写真をクリックしてくださいね!
==========================
<< あなたの世界の中心は・・byアシュタール | ホーム | 情報を知識にするためにはbyアシュタール >>
コメントの投稿