fc2ブログ

バランスなのですbyアシュタール

今日の破・常識!



身体だけではないのです。


こころだけでもないのです。


バランスなのですbyアシュタール



今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          

あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします

==================





ご予約はこちらから・・



新刊出ましたぁ~^0^

 

イエ~イ(*’ω’ノノ゛☆パチパチ


アシュタール 宇宙の真実
77のディスクロージャー


今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!

77のテーマで

アシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど

誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!

ミナミAアシュタール

------------------------------------- 

                                 



今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。



「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。


あなたの身体はあなたがデザインしているのです。


あなたの思考があなたの身体を創っているのです。


身体とこころ、思考は密接に関係しています。


こころが疲れると身体も元気がなくなります。


身体が疲れるとこころも重くなってしまいます。


それはあなたも体験したことがあると思います。



身体だけではないのです。


こころだけでもないのです。


バランスなのです。



うつなどの症状もこころだけの問題ではありません。


身体が疲れすぎていても


こころのバランスを崩してしまいます。


ストレスでこころが疲れすぎてしまうと


身体も動かなくなってしまうのです。


我慢をすると身体もこころも


エネルギーが枯渇してしまいます。


我慢はエネルギーを枯渇させるのです。


ですからどんなに素晴らしい治療や薬を投与しても


原因を取り除かなければ元気にはなれないのです。


薬などでムリヤリ楽しくなる(ハイになる)


ホルモンを投与しても


それはすぐに効果がなくなります。


そして、薬の効果がなくなると


反対にもっと落ち込むことになります。


落ち込むたびにまた薬でホルモンを補充して


ムリにハイにする事を繰り返していけば


薬の量は増え、その薬がないとどうにもならない


ということになってしまいます。



あなた達の医学はこころの影響を考えていません。


身体だけを診ても回復はしません。


身体だけを回復しようと思っても


こころの問題をないがしろにしていては


身体も回復しないのです。


身体を回復させようと身体だけを休めても


回復しにくいのです。


身体を休めながら、頭のグルグルも止めないと


バランスは戻らないのです。


わかりますね


どんなに一日中横になっていても


いつも頭の中でこんなことをしている場合じゃないのに


早く身体を治して復帰しなければ、


どうしてこんな時に私の身体はこんなことになるのよ!


などと怒りや罪悪感などに苛まれていては


身体も治らないということです。


身体を元気にしたいのならば、


あなたのこころも元気にしてください。


こころを元気にしたいのならば、


あなたの身体も元気にしてください。


そのためには我慢をしない事です。


イヤなことをしないと決めることです。


決める時はきっぱりと決めてください。


決めている(風)では決めたことにならず


また頭はグルグルとしてしまいます。


決めたら一切考えないと決めてください。


身体とこころを元気にすることが


回復するための最短の方法です。


そのためにはそれだけにフォーカスすることです。


身体とこころをもとに戻すことが


いま一番の仕事だと考えてください。



まずは身体です。


まずはこころです。


身体とこころが元気でなければ何も出来ません。


どんなに一生懸命仕事をしようとしても


空回りになってしまうだけです。


効率も悪くなるだけなのです。


身体とこころのエネルギーが満タンであれば


何でも積極的にすることが出来ます。


楽しんですることが出来ます。


そうなるともっと楽しくなりますので


身体もこころもエネルギーで満タンになります。


そのためにも休むことも忘れないでくださいね。


どんなに楽しいと思えることでも


休みなくしているとまずは身体のエネルギーが


枯渇してきます。


身体のエネルギーが枯渇すると


こころのエネルギーも枯渇します。


悪循環になってしまいます。



あなたは身体を持っています。


身体は休まなければ動かなくなります。


それはお分かりですね。


休む事も仕事だと考えてください。


効率よく仕事をしたいと思うならば休んでください。


いいアイディアが欲しいと思うならば


身体とこころを休ませるようにしてください。


したいことと休む事のバランスを


しっかりととってください。


あなたの思考はあなたの身体と密接な関係にあることを


理解してくださいね。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!









 

ご予約はこちらから・・画像をクリックしてね~

==============================================








こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  身体を持って次の次元へ行く 1  2




 2  


本の写真をクリックしてくださいね!


==========================

スポンサーサイト



<< ハートの声の聞き方byアシュタール | ホーム | 義務はありませんbyアシュタール >>


コメント

こんにちは、一言言わせて頂きます。
今の現状の自分自身に丁度よい事を聞いて、今は、身体の不調も治り、ひと月かかりましたが臀部の痛みも引きまして、ようやく、寝不足からの開放、頭の回転が空回りして大変な状況から抜け出しつつあります。
精神的にも気持ちが落ち着いて居ます、だからなんだろう?
気持ちがゆらゆら揺れる感じがすぐに捉えられて、何かいい感じになってきたのかな?
と実感しました、会社員生活の時とは気持ちの余裕が生まれ、色々何しようか考え始めたのもつい最近であります。
で、この時期で気をつける事は、周りに流されない、無意識を意識は継続中、気持ちに素直になる事を心がけに勤めております。
後は、自信をつける、出来ない!を出来る!に言い直す事ですかね、あなた方の書籍を読むと最近は、会話?というより、自分なら〜という感じで読んでますから、なかなかペースが上がらない。
ですが、時間は慌てる事もないので、のんびりして居ます。
風通しの良い環境を作るためには、まずは、他の人じゃなく、自分自身からだと強く思いました。
ひと月前の自分からは創造つかない思考の持ち主となりました。
それも、あなた方の情報が元となることに感謝しつつ、それを自分のペースで今の自身の生活に混乱しない程度に取り入れていることに気が付きました。
自身を褒めております。
長文失礼しました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム