fc2ブログ

あなたが納得できる人生byアシュタール

今日の破・常識!



ならば最初からあなたが決めてください。


すべて決めてください。


そうすれば、あなたが納得できる人生になりますbyアシュタール



今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          

あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします

==================





ご予約はこちらから・・



新刊出ましたぁ~^0^

 

イエ~イ(*’ω’ノノ゛☆パチパチ


アシュタール 宇宙の真実
77のディスクロージャー


今度の本は、アシュタールがメインです^0^

この本は・・すごいよ!

内容が・・すごい!

77のテーマで

アシュタールが例の口調で

(淡々と優しく)わかりやすく話をしてくれています。

ちょっと難しそう・・って思うことも

本当に分かりやすく丁寧に説明してくれて

こんな本どこにもないよって思う本です!

知りたかったけど

誰も教えてくれなかった答えが満載です!

いろんなことに興味がある方・・必見です!

是非、お読みください!

ミナミAアシュタール

------------------------------------- 

                                                        



今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。



こんにちは こうしてお話できることに感謝します。


すべてはあなたが決めてください。


あなたに関することはすべてあなたが決めてください。


誰からの許可もいりません。


あなたが決めればいいのです。


そして、あなたしか決められないのです。


あなた達は許可をもらわなければいけないと


学校教育などで刷り込まれてしまったのです。


そして、許可をもらわずにやってしまうと


罰を受けるという事にもあります。


だから、許可、太鼓判が無いと


不安で仕方がなくなってしまったのです。


ですから、マニュアル、ルールをとても有難がるのです。


マニュアル通りにやっていると安心、


ルールを守っていると安心、と思ってしまうのです。


だから、ルールを守ることばかりに


夢中になってしまうのです。


そのルールが何のため、どういう目的があってのものか


誰のためなのかという根本的なところに目が行かず


ルールで決まりましたと言われれば


とにかくそれに従うことだけを考えるように


なってしまっているのです。


ルールなどは必要ないのです。


ルールなど無くても何も困らないのです。


人は好きなことをしてご機嫌さんでいれば


人に寛容になります。


自分の中がエネルギーで満たされていれば


他人にも提供したいと思うようになるのです。


そうなると、人が困るような事や、意地悪や


人が嫌がるようなことはしません。


反対に人に対して何もしなくなるのです。


何もしないというのは介入しないという意味です。


自分の意見を押し付けようとか


コントロールしようとか思わなくなるのです。


誰かが手を貸して欲しいといえば


すぐに手を貸し合います。


人との距離感がとても気持ちの良いものとなります。


ですから、ルールなど必要なくなるのです。


誰かに決めてもらわなくても、自分で考えて


自分で決めることができるのです。


人に親切にしましょう、人に優しくしましょう・・


など言われる必要はないのです。


そして、人に親切にする、優しくする・・


という定義もはっきりとしません。


席を譲ってあげることが親切であり


優しい行為なのでしょうか?



それをその人が望んでいるかどうかわかりません。


それを親切にしなければいけないからと思ってしまうと


押し付けになってしまうかもしれないのです。


その人が望んでいるならば、そしてあなたのエネルギーが


満タンで気持ちよく譲ってあげたい


と思うならばいいのですが


あなた達の社会の親切、優しさは


その発想が抜けているのです。


それはルールという押しつけからの発想だからです。


ルールというものがあれば、ルールを守った私は


偉いと思う時と、ルールを守れなかった私はダメな人だ


という罪悪感を感じてしまうのです。


自分がどうしたいのかが分からなくなってしまうのです。


結局セルフイメージが低くなってしまい


また、ルールに頼るようになってしまうのです。


仕事にしてもただマニュアル通りにしていては


気持ちの良い関係は築けません。


大きな失敗はないかもしれませんが


気持ちの良い交流は築くことはできないのです。


あなたの人生においてマニュアルもルールも


必要ないのです。


あなたがすべてを判断して


あなたが決めればいいのです。


どちらに行くかの選択もあなたがしてください。


誰かに選択権を渡さないでください。


その人はあなたの人生に責任は取ってくれないのです。


取りようがないのです。


あなたの人生の責任はあなたしか取れないのです。


ならば最初からあなたが決めてください。


すべて決めてください。


そうすれば、あなたが納得できる人生になります。


ルールに従わなければいけない


誰かの許可をえなければいけない


という気持ちを手放して、すべて自分で決める!


と決めてください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします


ありがとう、アシュタール! 


人気ブログランキング 

トップ 10 内にキープさせていただいてます!

読者の皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、

今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。 

社会・政治問題ランキング ← 1パーセントプロジェクト!          あなたの応援のポチでこのブログを育ててね、よろしくお願いします!


                                                      
===============================================

破・常識屋出版からはじめて出す書籍は・・・


「日本列島から日本人が消える日」
上・下巻
 で~す^0^


アマゾンにて予約受付中です!
本の写真をクリックしてくださいね!









 

ご予約はこちらから・・画像をクリックしてね~

==============================================








こちらの写真をポチッとするとアマゾンに飛びます。




  身体を持って次の次元へ行く 1  2




 2  


本の写真をクリックしてくださいね!


==========================

スポンサーサイト



<< 受け取った情報をどう使うか?byアシュタール | ホーム | 数字を使ってビジネスチャンス?byアシュタール >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム