今日の破・常識!
次元は、場所でも時間でもない。
あなたの中にある・・・らしい(笑)
今日もポチッとしていただいて ありがとうございます。
芸術・人文 ブログランキングへ ← 1
パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててね、よろしくお願いします!
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。
5次元領域と言う場所はありません。
すべての次元(本来は次元と言う区別もないのですが、
一応わかりやすくするために次元と言う言葉を使いますね)は、
同時に存在しているのです。
あなたのまわりにも多次元世界が広がっているということです。
では、どこにその差?区別?違い?があるのかというと
あなたの意識がどこにフォーカスしているかということです。
意識をフォーカスさせるというのは、
物の見かた考え方、価値観がどこにあるか・・ということです。
ですからあなたは思考(物の見かた考え方、価値観)を変えることで
いつでも次元を移行することが出来るのです。
思考を変えるということは、波動を変えるということになりますから・・
あなたは、思考なのです。
あなたは、意識なのです。
あなたは、波動でありエネルギーなのです。
それがわかって、思考、意識、波動の使い方さえ思い出せれば
どこにでもフォーカスすることが出来るということです。
5次元領域にいても、ちょっと3次元領域を見てきます・・
と言うことが出来るのです。
そしてあなたはもうそれを体験しています。
気がつかないうちにそれをすでにやっているのです。
次元の違いは波動の波(長い波、短い波)の違いなのです。
3次元領域は、5次元領域より波が長く重い波動なのです。
波が長く粗く重い波動領域に共振すると、
あなたの気持ちも身体も重くなります。
ですからあなたの気持ちと身体が重くなっていると感じているときは、
3次元領域に思考、意識を共振している時だと思ってください。
ちょっと3次元領域を見てきます・・という状態だと思ってください。
あなたはもうすでに5次元領域に共振(意識をフォーカス)しています。
ですから、3次元領域が今まで以上に重く感じるようになっています。
とても感性が高くなっているので、
少しでも重くなると苦しくなってしまうのです。
そういう時は、波動を変えようと思えば もとに戻ることが出来ます。
自分で意識を重い方へつなげて(フォーカスして)
しまっただけなのですから。
無理やり誰かがあなたのフォーカスを
そちらへもっていったわけではないのです。
重い波動領域と共振(フォーカス)したくないと思えば、
見なければいいのです。
そして もしうっかり見てしまったら戻せばいいのです。
そして、また刺激が欲しくなって重い波動領域をみたいと思ったら、
私は積極的に重い波動領域と共振します・・
と覚悟してみればいいのです。
そうすれば ただ巻き込まれて(引きずり込まれて)
重い波動領域と共振するのとは違い
俯瞰で見ることが出来ますので、
飽きたらすぐにそこから出ることが出来ます。
次元は、あなたの意識、思考のフォーカス次第だということです。
次元は、物の見方考え方、価値観の違いだということです。
だか 軽い波動領域に共振したいと思うのであれば、
あなたの思考を軽い方向へ転向させればいいということになります。
私たち宇宙ファミリーは、あなた達が今まで忘れてしまっていた
(教えてもらっていなかった)
物の見かた考え方、価値観、思考の方向をお伝えしています。
どんな存在であっても あなたを軽い波動領域へと
連れていくことは出来ません。
あなたの思考、物の見かた考え方、価値観が変わらなければ
たとえ違う惑星へ移住したとしても
また同じ現実を創造することになります。
反対に、あなたの思考を変えれば
同じ環境にいてもあなたの現実は変わります。
次元は場所でも時間でもありません。
あなたの中にあるのです。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」ありがとう アシュタール!
人気ブログランキング
トップ 10 内にキープさせていただいてます!読者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!
面倒なこと お願いして申し訳ありませんが、
今日も応援 ポチッと、よろしく お願いいたします!
芸術・人文 ブログランキングへ ← 1
パーセントプロジェクト! あなたの応援のポチで このブログを育ててください、よろしくお願いします!
[ ワークショップの日程です ] 藤沢1月 31日(日) ステージ3 ¥16200(¥15000+消費税)
13:00~17:00 定員 13名
(満席御礼) 2月 6日(土) ステージ2 ¥16200(¥15000+消費税)
13:00~17:00 定員 13名
(満席御礼) 7日(日) ステージ3 ¥16200(¥15000+消費税)
13:00~17:00 定員 13名
(満席御礼) ※ キャンセル待ちお受けいたします。
ご希望の方はご連絡くださいね^^
詳しくは こちらをご覧くださいね。ご興味のある方は ぜひ ご参加ください。
お申込みは お電話 0466-43-5001
もしくは
お問い合わせ よりお願いいたします
頂いたお問い合わせのメールには
必ず返信させていただいております。
もし何日も返信がない場合は
お手数ですがお電話いただければ幸いです。
そしてお問い合わせの際には
必ずご連絡先電話番号をお書きくださいね。すでにお申込みいただいた方で
こちらからまだ返信がない場合は
メールが届いていない可能性がありますので
ご連絡いただけると幸いです。
お電話番号を頂いていない方は
こちらから連絡できませんので
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
毎日ブログ読んでいます、感謝です
コメントの投稿